Kさん、わざわざありがとうございました。 この場を借りて改めて御礼申し上げます。

Kさん、わざわざありがとうございました。 この場を借りて改めて御礼申し上げます。
オミクロンが猛威をふるう2月、ピークアウトが2週間後くらいにくるのか?
しっかりと対策しながら踏ん張ってまいりましょう!
永谷園さんの生姜はちみつレモンティーというのがいい
今年も鬼滅の刃はアニメが始まって盛り上がっております!
『創価学会嫌い』を克服した自民党と
『共産党嫌い』を克服できない立憲民主党」
と斬った前川喜平氏は鋭い。
「共産との連携が敗北の一因」などと分析し、
内外からブーイングの嵐で大揉めなんだ。
連携したからこそ浅い傷で済んだことを忘れるな。
与党は共闘を怖れてるんだ。
さっさと話し合いに応じろ。
その通りだと思う
既に全国にまん延しているのに、
これからまん延防止措置とはどういうことなのか。
死者が少ないとはいえ、
既に自宅待機者激増や救急搬送困難などにより、
命も社会も危険に晒されている。
患者が検査も診療もせず家にいろというのでは以前よりひどい。
政府の判断ミスを国民に押し付けることは許されない。
小沢先生のご指摘の通り、後手後手感は相変わらずだ。
久留米にゆかりのある方なら丸星ラーメンは特別感ありますよね
名護の選挙結果。金と力と、何よりも「時間」がもたらした結果だ。
いくら抗っても、何度NOをつきつけても政府は何も答えず、
とにかく「時間」をかけて工事を推し進める。
時間は残酷だ。
どれほどの抵抗も時間の経過には疲れていく。
政府は時間の過ぎるのを、そして抵抗が疲れていくのを見ている…。