
Yさん、ありがとうございました。 この場を借りて改めて御礼申し上げます。
Yさん、ありがとうございました。 この場を借りて改めて御礼申し上げます。
Sさん、ありがとうございました。 この場を借りて改めて御礼申し上げます。
過去、現在、未来を行き来しながらのスペクタクルな展開はけっこう面白いですよ!
何気ない日常がいかに幸せであるのかを考えさせられます
Yさん、ありがとうございました。 この場を借りて改めて御礼申し上げます。
「投票してもらうためにために金を配ったが買収ではない」。
こんな詭弁がまかり通るなら選挙は簡単に金で歪められてしまう。
刑事告発されるまでもなく検察が動かねばならない事案だ。
自民党京都府連の会長など議員約50人を公職選挙法違反で刑事告発へ
府内の弁護士らとのこと。
ぜひとも頑張ってほしい!!!
安倍氏から菅氏、そして岸田氏へと看板は代わっても、
権力の私物化・濫用はますます醜く巧妙になっている。
政権与党による倫理観・道徳心の破壊は社会全体に深刻な影響を与えており、
「自民党の利権が第一」の政治で、経済も衰退の一途にある。
公正や正義が死滅する前に、皆が刮目しなければならない。
小沢先生のご指摘の通り、今年の参議院選挙が非常に大事になる。
ピークアウトしたとはいえ、まだまだ油断できない状況 今度こそ終息を願う
やってる感だけではダメ 真剣に府政に取り組み、命の尊さを本気で考えてほしい!
日本の現状をしっかりと表す数字と言わざるを得ない。 ピンハネ天国ではいけない。