投稿者「homeworks」のアーカイブ

令和7年1月スタート

デジタル化が進み、年賀状の需要が急速に減り続ける時代、

正月の雰囲気も目に見えて変わってきているような気がしてなりません。

どんなに時代が変われど、変わらないものもあることを感じる年頭となりました。

今年も目を輝かせながら、張り切ってまいりましょう!

2024年ホームワークス仕事納め

今年もあっという間に年の瀬になったような思いですが、一年を振りかえるいい時期でもありますね。いくつになっても楽しみを見出し、知らなかったことを知り、見たことがなかったものを見て人生を謳歌していく、そんなことを想いながら来年もいい年にしたいと思っております。今年も多くの出会いがありました。そういった多くの方々に感謝しながら、ホームワークスの仕事納めとさせていただきます。今年もありがとうございました。

企業献金は越後屋と悪代官になりかねない2024

企業献金は自民党を維持するためのコストであり、

民主主義を維持するコストではない。

むしろ民主主義を歪める方向に向かわせる。

レントシーキング(中抜き)政治の温床となる。

自民党にとっては生命維持装置かもしれないが

「生まれ変わる」のであれば、

企業献金は諦めてもらわなければならない。