ある役所でのお得ランチ ボリューム感、割安感が嬉しいです

ある役所でのお得ランチ ボリューム感、割安感が嬉しいです

パルコ熊本店が来年閉店になるとのこと 時代の流れとはいえ、寂しいという方も多いのだろう

12年前 「最後の一人に至るまで」 「お支払いをすること」 「お約束します」
12年後 「お約束すると決意を申し上げただけです」
これは決意です、これも決意です、決意なら嘘をつき放題じゃないですか。
年金監視委員会も解散し、5000万件中2000万件今も放ったらかしです。
どうしようもないくらいに国民は馬鹿にされている!!!


まさにその通りだと思う 国民主権でも民主主義国家でもないような横暴な振る舞いは許されない

安倍支持者って、自分の子供が誘拐されたとして
「私が陣頭指揮します」ってやって来た刑事が安 倍 晋 三 でも平気なの?
「私が犯人と向き合います」って言って犯人にはFAX一枚送って放置してんだよ?
「私の事件解決率はすごい」って数値改竄してんだよ?
何もせず前の刑事の悪口しか言わないよ?
非常にわかりやすい例えだと思いました!
弥生3月、今日は熊本の多くの高校で卒業式のようです 卒業生の皆様、おめでとうございます!

わざわざありがとうございました この場を借りて、改めて御礼申し上げます

総務省が西村清彦委員長の名をかたり文書をねつ造
「統計委員長は非常勤の時間給のアルバイト公務員でしかなく、国会に協力しない」
西村氏が国会に出られない理由を総務省が捏造したの

みんなウソつきになっていくなぁ
どうしてなんだろう???
今の政権の恐ろしさを改めて感じるばかり

数奇な運命という言葉だけでは片づけられない現代日本の病巣を考えさせられます
今の歪みきった自公政権に対しての怒りみたいなものを改めて感じました!!!
