本気でたたかう勢力を国会へ2025 れいわ新選組、もっとやれ! 近づく勝負の参議院選 本気でたたかう勢力を国会へ 6/13付「長周新聞」のトップ記事がシビれる。 1面と2面をたっぷり使って、 最近の対話集会における山本太郎代表と参加者のやりとりをガッツリ紹介! 素晴らしいの一言
舩後靖彦参院議員ありがとうございました2025 れいわ・舩後靖彦参院議員 参院選不出馬「山本太郎代表に恩の一片はお返しできた」 舩後さんには感謝の気持ちでいっぱいです そしてこれからもよろしくお願いします
コメ劇場はご勘弁2025 目下、小泉コメ劇場で内閣支持率も回復、 自民党内には参院選の楽勝ムードが広がりつつあるとの報道。 だが、かつての郵政解散劇場の結末をみるべき。 郵政民営化でサービスは悪化、 新自由主義的政策で非正規は増大、 今日の衰退がある。 劇場型政治は目くらまし。 自民党政治は変えなければならない。
ついに70万人以下に2025 いま、この国には「楽しい日本を目指す」などと、 くだらない言葉遊びをしている余裕はない。 子ども手当も戸別所得補償もバラマキだ、と否定し、 利権と裏金づくりに邁進した自民党政権によって、 人口減少が加速、国は滅亡の危機。 自民党を滅ぼさないと国が滅びる。 再生のためには政権交代が不可欠。